
6月安全会議(事業用自動車の死角、内輪差)
安全会議
2015年6月9日
6月9日、松嶺コミセンと本社車庫にて机上講習と実地体験を行いました。 まずは机上講習ということで死角による巻き込み事故の例をもとに、事故の要因分析と再発防止を4グル-プに分かれて討論、発表を行いました。 また、実地…
安全会議
2015年6月9日
6月9日、松嶺コミセンと本社車庫にて机上講習と実地体験を行いました。 まずは机上講習ということで死角による巻き込み事故の例をもとに、事故の要因分析と再発防止を4グル-プに分かれて討論、発表を行いました。 また、実地…
安全会議
2015年5月18日
5月安全会議(事業用自動車の運行の安全及び旅客の安全を確保するための遵守事項) 5月18日、松嶺コミセンにて安全会議を行いました。 春の交通安全県民運動開催中のため高齢者、弱者の安全確保、飲酒運転の撲滅などを再確認し…
安全会議
2015年4月11日
平成27年度4月安全会議 4月11日、松嶺コミセンにて安全会議を行いました。 本年も西東北日野自動車販売 田中支店長をお迎えし、エコドライブ講習を行いました。 一人ひとりの乗務員のスキルア…
お知らせ
2015年3月25日
酒田市との災害協定締結 3/24(火)酒田市市長室にて本間市長と災害協定の締結式を行いました。 東日本大震災、JR羽越線脱線事故の教訓を生かし、弊社は酒田市の災害時の輸送のお手伝いをさせていただきます。 企業は社会貢献が…
お知らせ
2015年3月24日
最優秀社員賞表彰式 本日、3月24日本社内にて最優秀社員賞の表彰式を行いました。 デジタコランキング、無事故無違反、勤務態度など総合的に判断し、全乗務員の前にて表彰を行いました。 社員は宝です。これからも競争意識を高…
お知らせ安全会議
2015年3月24日
3月24日(火)松嶺コミュニセンタ-において酒田地区消防組合の指導の下、救命救急講習を行いました。 本日、酒田市と災害協定を結び、記念すべき日に講習を行いました。 突然死を防ぐには「兆候を見逃さないことが重要です。」 &…
お知らせ
2015年3月23日
平成26年3月20日(金)弊社本社にて26年度運輸安全マネジメントの会議を行いました。 26年度の総括と27年度の運輸安全目標を議論し、弊社顧問である菅野社会保険労務士外部監査よりご指導、総括をいただきました。 事故件数…
お知らせ安全会議
2015年2月25日
2月25日、松嶺コミュニテイセンタ-にて安全会議を行いました。 今回は、非常用訓練として社内対策本部、現地対策本部の担当者の確認を行いました。 また、緊急マニュアルの読み合わせを行い、対応の基本として「乗客の安全確保を最…
お知らせ安全会議
2015年1月14日
1月安全会議 (年頭の辞、過労運転の事例・連続運転の禁止・ヒヤリハットの検証) 1月12日(月)、松嶺公民館講堂にて1月安全会議を開催いたしました。 内容は運輸安全マネジメントに沿って行い、特に弊社26年度の目標、連…
お知らせ
2015年1月3日
お客様各位 新年明けましておめでとうございます。旧年中は大変ご愛顧賜り誠にありがとうございました。 本年も旧年と相変わらずご愛顧賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 我々の最大の使命である「安全と安…
松山観光バスについて
車両ラインナップ・運行時間
運送申し込み/運送引受書・乗車券
Copyright (C) 2025 松山観光バス All Rights Reserved.
CONTENTS
CONTACT
LANGUAGE
FOLLOW ME